?紛争の内容 長年にわたり、夫から家庭内暴力を受けていた母子が、夫の暴力に耐えかね、夫との別居を決意されました。夫は収入があるのに対し、妻側は財力がありませんでした。 保護命令を受けるほどの危険性はなかったものの、相手方・・・
「当事務所の解決事例」の記事一覧(27 / 34ページ目)
3年間別居の上、音信不通となっていた妻が出頭しなかったにもかかわらず、審判により離婚が可能となったケース
?紛争の内容 妻と不仲のため、3年の別居を続け、その間全く連絡を取っていなかった夫からの離婚請求事案でした。 夫は、事前に離婚を求める通知を妻に出すも、妻が全く応じなかったため、弁護士に相談されました。 ?調停から審判に・・・
別居直前に夫が夫婦共有財産である預金から多額の現金を引き出していたケースで、これらを持ち戻したうえでの財産分与が命じられた事例
紛争の内容 夫30代会社員、妻30代専業主婦、子なし。 夫は自分の考えの正当性に拘るタイプで、事あるごとに妻に対しても自分と同じ考え方を取るよう求め、その旨を箇条書きにした書面を書かせるなどしていた。妻はこのような夫と・・・
夫が提起した離婚訴訟において、和解離婚を選択したケース
紛争の内容 同居中の夫から一方的な理由で離婚を求められているという事案でした。 ご依頼者様としては、幼いお子さんがいるので、きちんと話し合いを行っていく必要がある、安易に離婚すべきではないというお考えでしたが、夫の側は話・・・
配偶者の不貞相手から200万円の慰謝料を取得したケース
紛争の内容 無料メールアプリ「LINE」の内容から、配偶者の長期間にわたる不貞関係が発覚した事案です。 ご依頼者様がそのことを配偶者に問い質したところ、不貞相手の氏名・住所等が明らかになったため、ご依頼者様自身が不貞相手・・・
離婚後に財産分与及び特有財産の返還が問題になったケース
紛争の内容 ともに30代の夫婦(共働き)。子なし。 夫からのDVがひどく、妻は夫のいない隙に最低限の荷物を持って家を出る。 その後、郵送のやり取りで離婚届に署名・押印をもらって役場に提出した。 このように離婚が成立した後・・・
夫婦共有名義のマンションにつき、妻がリフォームローンを全額支払うことを条件に、妻が夫の共有持分の財産分与を受けた事例
紛争の内容 40代の夫婦。夫妻ともに会社員。子は2名(高校生1名、大学生1名)。 結婚当初からお互いに価値観の違いを感じつつも、子が成人するまでは夫婦共同生活を営んできたが、ここ数年夫の浪費が激しくなり、借金を重ねてい・・・
元夫から養育費減額調停が申し立てられ、減額される金額を5,000円に抑えたケース
紛争の内容 A(妻・依頼者)は10年前にB(夫)と離婚した際、2人の子供の養育費として、1人あたり2万5,000円を支払ってもらう旨を合意していた(調停調書あり)。 Bは、当初は約束どおりの金額を支払っていたが、昨年か・・・
姉弟のうち1人の親権者が父親と認められたうえで離婚が成立したケース
紛争の内容 夫(30代自営業) 妻(30代パート) 子2人(長女10歳、長男5歳) 夫婦は数年前から別居しており、当事務所に相談に来られる前から、夫婦の間で子供をめぐる争いが峻烈化していた(監護権者の指定・子の引き渡しの・・・
調停期日前に代理人同士で交渉を重ね、第1回調停期日で調停が成立した事案
紛争の内容 相手方が家を出て別居。その後、相手方が離婚調停を申立て。 依頼者は、慰謝料と財産分与は一切いらないので、早期の離婚と養育費を求めた。 交渉・調停・訴訟などの経過 期日前に代理人間で、養育費の額及び相手方の私物・・・